子どもの口が臭う・・・
そんな場合に考えられる原因

お子さんのお口が臭いと、何か悪いところでもあるのかな?と気になってしまいますよね。

口臭というのは、誰にでも起こりうるものではありますが、匂いが強い場合や、常に匂っている場合には、何らかの異常が起こっている可能性があり、それは大人の場合とは違うこともよくあります。

今回はお子さんのお口が臭う場合の原因についてご紹介します。

子どもの口臭の原因と対処法

子どもの口臭の原因は主に次のようなことが原因になっています。
対処法と一緒に参考にしてみてください。

1.磨き残し

小学校に上がる頃には、歯磨きをお子さんに任せっきり、というご家庭も多いのではないでしょうか。しかし、特に小学校の低学年のうちは、なかなか自分ではうまく磨けないので、磨き残しが原因で匂いが出るということはよくあります。

<対処法>

小学校低学年くらいまでは、歯磨きを上手に行うのは難しいため、せめて高学年に上がる前くらいまでは親御さんが夜の歯磨きの後だけでも仕上げ磨きをしてあげることをおすすめします。
これは、虫歯予防という観点からも大事なことです。

2.虫歯

穴の空いている虫歯の場合、穴に食べかすや細菌が溜まって匂いを放ちやすくなります。
穴の空いていない小さい虫歯ではあまりそのようなことはありません。

<対処法>

お子さんの虫歯は、黒くなっていないことも多く、見た目に穴が空いていることがわかりにくいことがあります。また、虫歯ができると進行がはやいため、定期的に検診を受けて早期発見・早期治療を受けることが大事です。

3.口呼吸

口呼吸をしている場合、口の中を洗い流す唾液が乾いてしまい、細菌が繁殖しやすい環境になります。それによって口臭が強くなる傾向があります。

<対策>

お子さんが口呼吸をしている場合、口を普段からポカンと開けていることが多いです。
そのような場合、早めに口呼吸をやめさせ、鼻呼吸に戻す必要があります。特にマスク生活では口呼吸になりやすいので気をつけましょう。

4.扁桃腺の問題

感染症などによる扁桃腺の炎症や、扁桃腺のヒダの部分にカスが溜まって膿栓を作ると、口臭を
引き起こすことがあります。

<対策>

感染症が原因の場合、感染症が治ると口臭もなくなります。
膿栓が原因の場合には自然と排出されると同時に匂いも解消します。

口臭にも、このように様々な原因が考えられます。なかなか落ち着かない場合には病的なものが原因になっている可能性があり、根本的な原因の解決が必要ですので、歯科で相談してみましょう。

さくらファミリー歯科までお気軽にご相談ください。